1.Bbradio2の連携方法(iOS)
- ❶ 電源オフの状態から電源ボタンを5秒長押しします
- ❷ インジケーターが赤/青に点滅すると、ペアリングモード状態になります
※イヤホンを接続した状態は、音声で識別が可能です(音声:Pairing mode)
- ❸ 次にスマートフォンの設定画面を開き、Bluetoothを有効にします
- ❹ Bbradio2の背面に貼ってあるシールに記載された4桁の記号と、下4桁が一致するデバイスをタップします
※イヤホンを接続した状態は、音声で識別が可能です(音声:Connected)
- ❺ 次に、Buudyomアプリを開き、「デバイスの設定」をタップし、Bbradio2のPTTボタンを押します
- ❻ 連携中のデバイスに、端末が表示されない場合は「自動連携」をタップします
- ❼ ペアリングしたBbradio2の番号が表示されたら、連携完了です
※「Bluetoothペアリングの要求」が表示されたら、「ペアリング」をタップします。
※マイク番号が表示されない場合は、「ペアリングができない時は」をご参照ください。
- ❽ Bbradio2の使用感を試してみてください
2.Bbradio2の連携方法(Android)
- ❶ 電源オフの状態から電源ボタンを5秒長押しします
- ❷ インジケーターが赤/青に点滅すると、ペアリングモード状態になります
※イヤホンを接続した状態は、音声で識別が可能です(音声:Pairing mode)
- ❸ スマートフォンの設定画面を開き、「接続済のデバイス」をタップします
- ❹ 「新しいデバイスとペア設定する」をタップします
- ❺ Bbradio2の背面に貼ってあるシールに記載された4桁の記号と、下4桁が一致するデバイスをタップします
- ❻ ポップアップの「ペア設定する」をタップすると連携が完了します
- ❼ Bbradio2の使用感を試してみてください
3.うまく連携できない時のリセットの仕方
スマートフォンとBbradio2がうまく連携できない時、過去に連携したスマートフォンとBbradio2が自動連携してしまっていることがあります。
このような場合は”リセット“をお試しください。
上記の動画の後半に紹介されていますので、ご確認ください。
- ❶ まず、電源をオフにします
- ❷ 次に、電源ボタンとボリューム(-)ボタンと、PTTボタンを同時に3秒長押しします
- ❸ インジケーターが紫色に点灯したらリセットは完了です