カテゴリー
ユーザー・グループ管理

ユーザー・グループの作成・削除方法

解決できない場合は、お問い合わせください。

1.ユーザー作成・グループへ追加

❶ Buddycomコンソールにログインします

❷ 「ユーザー&グループ」の、「ROOT-NODE」をクリックします

❸ その上にある、「ユーザーの作成」ボタンをクリックします

❹ ユーザー作成画面にて、ユーザー情報を入力します

❺ 入力が完了したら、「保存する」ボタンをクリックします

❻ 保存したユーザーが、「ROOTーNODE」の中に新しく追加されていることを確認してください(緑のアイコン)

❼ 新しく作成したユーザーはまだどのグループにも参加していませんので、参加させたいグループ(青いアイコン)をクリックしてください

❽ 画面右の、「参加できるユーザー」というタブをクリックし、ユーザーの編集をクリックします

❾ グループのユーザーの編集画面で、このグループに参加させたいユーザー(緑アイコン)をクリックし、保存します

ユーザー情報を編集したい場合は、ユーザー名をクリックし、 画面右の、編集ボタンをクリックして編集できます。

2.ユーザーの削除

❶ Buddycomコンソールにログインします

❷ 削除したいユーザー(緑アイコン)をクリックします

❸ 画面右の、「削除ボタン」(赤いゴミ箱アイコン)をクリックします

❹ ポップアップが出ますので、お間違いなければ、「OK」を押してください。削除が完了します

3.グループの作成・ユーザー追加方法

❶ Buddycomコンソールにログインします

❷ 「ユーザー&グループ」の、「ROOT-NODE」をクリックします

❸ その上にある、「グループの作成」ボタンをクリックします

❹ グループ作成画面にて、グループ情報を入力します

❺ 入力が完了したら、「保存する」ボタンをクリックします

❻ 保存したグループが、「ROOTーNODE」の中に新しく追加されていることを確認してください(青いアイコン)

❼ 新しく作成したグループはまだ誰も参加していませんので、参加させたいグループ(青いアイコン)をクリックしてください

❽ 画面右の、「参加できるユーザー」というタブをクリックし、「ユーザーの追加」をクリックします

❾ グループのユーザーの追加画面で、このグループに参加させたいユーザー(緑アイコン)をクリックし、保存します

4.グループの削除方法

❶ Buddycomコンソールにログインします

❷ 削除したいグループ(青いアイコン)をクリックします

❸ 画面右の、「参加できるユーザー」というタブをクリックし、「ユーザーの編集」をクリックします

❹ グループのユーザーの編集画面で、右側の、「全て削除」というボタンを押して保存してください

❺ グループの参加できるユーザーが消えたのが確認できたら、「グループ情報」のタブをクリックし、「削除ボタン」(赤いゴミ箱アイコン)をクリックします

❻ ポップアップが出ますので、お間違いなければ、「OK」を押してください。削除が完了します

削除したいグループにユーザーが参加していると削除できませんので、まずはグループに参加しているユーザーを削除しましょう。

問題は解決できましたでしょうか

ご不明な点がございましたら、
サポートへのお問い合わせより、お問合せください